危機対応の社会科学〈下〉―未来への手応え― 東大社研/玄田有史/飯田 高編
危機対応の社会科学〈下〉―未来への手応え― <内容紹介> |
主要目次
- はしがき 飯田 高
第Ⅰ部 危機と法律
- 第1章 憲法と危機 ―非常事態条項をめぐって 林 知更【レビュー】 【合評会資料】
- 第2章 契約上の危機と事情変更の法理 ―債権法改正審議の帰趨とその諸文脈 石川博康
【レビュー】 【合評会資料】 - 第3章 リスクと危機の間 ―フランスにおける携帯電話基地局問題を素材として 齋藤哲志
【レビュー】 【合評会資料】
第Ⅱ部 危機と制度
- 第4章 制度によるブリコラージュ ―規範と組織の再創造に向けて 飯田 高【レビュー】 【合評会資料】
- 第5章 近世国家の危機対応 ―適応と管理、自然と制度 中林真幸【レビュー】 【合評会資料】
- 第6章 日本の財政危機を巡る事実と言説 ―なぜ議論が深まらないのか 藤谷武史
【レビュー】 【合評会資料】 - 第7章 「国難」を深めたアベノミクスの6年 ―逆機能する税・社会保障 大沢真理(東京大学名誉教授) 【レビュー】
第Ⅲ部 危機と価値
- 第8章 日本の「水素社会」言説 ―高リスクエネルギー政策と不安の利用 グレゴリー・W・ノーブル 【レビュー】 【合評会資料】
- 第9章 陰鬱な危機対応 ―現在と未来のトレードオフ 加藤 晋【レビュー】 【合評会資料】
- 第10章 災害対応のための政策意識分析 ―コンジョイント分析を基に 川田恵介【レビュー】
第Ⅳ部 危機と行動
- 第11章 女性のアドボカシー活動と提言 ―仙台防災枠組をめぐる国際連携 スティール若希(名古屋大学)/レア・R・キンバー(ジュネーブ大学)【レビュー】
- 第12章 夫婦の危機が始まるとき ―パネルデータからみた結婚満足度 鈴木富美子/佐藤 香【レビュー】 【合評会資料】
- 第13章 考えたくない事態にどう対応するか? ―災害への備えとネガティブ・ケイパビリティ 有田 伸 【レビュー】 【合評会資料】
- あとがき 玄田有史
※所属先の記載がない執筆者はいずれも東京大学社会科学研究所所属