研究
- トップ
- 刊行物等 一覧
- 所員の著書(2018年の新刊)
- 末廣昭・田島俊雄・丸川知雄(編)『中国・新興国ネクサス 新たな世界経済循環』
所員の著書
末廣昭・田島俊雄・丸川知雄(編)
『中国・新興国ネクサス 新たな世界経済循環』
(東京大学出版会, 2018年12月)
2018.12.13更新
序章 世界経済の構造変化と中国・新興国ネクサス
丸川知雄
- 保護主義に急旋回するアメリカ
- 「トゥキデイデスの罠」に向かう世界
- 中国がグローパル化を主導する可能性
- 本書の内容
第Ⅰ部 変わりゆく中国の立ち位置
第1章 中国・新興国ネクサスと「一帯一路」構想 伊藤亜聖
- はじめに――「一帯一路」は中国と新興国に何をもたらすか
- 「一帯一路J構想の概要
- 「一帯一路」構想をどう見るか
- おわりに――「濃淡ある進展」と「インフラ一辺倒からの多角化」
第2章 中国との貿易が新興国経済に与えるインパクト 丸川知雄
- はじめに
- 多様な地域協力と地域制度
- 中国の貿易・直接投資・対外援助・対外経済合作
- 中国・ ASEAN関係の進展
- 大メコン圏(GMS)開発と中国 ASEAN博覧会
- おわりに――「一帯一路」構想, AIIB と地域の「中国化」
第Ⅱ部 中国とASEANの水平・垂直関係
第3章 東南アジアに南進する中国 末贋昭
- はじめに
- 多様な地域協力と地域制度
- 中国の貿易・直接投資・対外援助・対外経済合作
- 中国・ ASEAN関係の進展
- 大メコン圏(GMS)開発と中国 ASEAN博覧会
- おわりに――「一帯一路」構想, AIIBと地域の「中国化」
第4章 深化・分化する中国・ASEAN 貿易
宮島良明・大泉啓一郎
- はじめに
- 中国 ASEAN貿易の「量」的拡大
- 中国 ASEAN貿易の「質」的変化
- 中国と ASEANの貿易の深化の背景
- おわりに―― 2010 年代以降の中国の対ASEAN貿易
第Ⅲ部 「世界の工場」中国がもたらす対外衝動
第6章 中国の石炭輸入転換による国際市場秩序と新興国へのインパクト 堀井伸浩
- はじめに
- 中国の石炭貿易の推移と新興国および、国際市場秩序へのインパクト
- 国内需要の構造変化――脱石炭化の背景分析
- 過剰生産能力削減政策(「去産能」)の背景とその成否
- おわりに
第7章 中国の鉄鋼超大固化と輸出競争力の源泉
丸川知雄
- はじめに
- 「国家資本主義」が鉄鋼超大国化をもたらしたのか?
- 鉄鋼輸入国から鉄鋼輸出国へ
- 鉄鉱石輸入の拡大と変動
- 「隠れた補助金」の検証
- 中国の鉄鋼業に規模の経済性はあるのか?
- 民営鉄鋼メーカーの台頭
- おわりに
第8章 中国セメント産業の発展と技術選択・産業組織 田島俊雄
- はじめに
- 中国・東アジアのセメント生産(1970~2017年)
- セメント生産技術の変遷と担い手
- セメント産業における寡占化の進展
- セメント生産の省別推移
- おわりに
第9章 雑貨と携帯電話における新興国市場の開拓と専業市場 丁 可・日置史郎
- はじめに
- 義烏の雑貨集積
- 深圳の携帯電話集積
- おわりに
終章 米中措抗の時代へ 丸川知雄
- これからの米中の経済規模
- 中国は「中心」か?
- 軍事における米中措抗を避けるためには