研究成果

2024年10月 1日学術論文
Tomoko Matsumoto, Kenneth Mori McElwain, Kensuke Okada, Junko Kato "Generational differences in economic perceptions" Electoral Studies 91, 102830-102830 , 2024年10月
2024年8月31日学術論文
Tomohiro Hosoi "METI and Japanese scramble: re-definition of Japan's African policy under the second Abe administration and future of African summit diplomacy" The Pacific Review 1-21, 2024年8月
2024年7月25日学術論文
東島雅昌(門屋寿・塚田真司との共著)「選挙操作と党派性: 多国間サーベイによる選挙の公正性認識の実証分析」2024.『選挙研究』39号2巻.
2024年7月11日学術論文
Masaaki Higashijima (with Hisashi Kadoya and Yuki Yanai) "The Dynamics of Electoral Manipulation and Institutional Trust in Democracies: Election Timing, Blatant Fraud, and the Legitimacy of Governance." 2024. Public Opinion Quarterly, nfae022.
2024年6月15日学術論文
永吉希久子「外国人労働者受け入れ支持における技能のパラドクス:高技能職での受け入れは受容されやすいか」『年報政治学』2024-I: 63-87
2024年5月24日MISC
宇野重規「民主主義のための「公論」の場」(『アステイオン』100号, 2024年5月)
2024年5月15日MISC
東島雅昌「選挙〝圧勝〟を作る権謀術数 ひとごとで済まされぬ権威主義国の論理 」(朝日新聞デジタル「Re: Ron」, 2024年5月15日 )
2024年5月14日学術論文
Masaaki Higashijima "Autocratization and Development," Aurel Croissant and Luca Tomini eds. 2024. Routledge Handbook of Autocratization. Chapter 25, pp.349-361, Routledge.
2024年5月 3日学術論文
Ryuichi Tanaka (with Atsushi Inoue) "The Rank of Socioeconomic Status within Class and the Incidence of School Bullying and School Absence" Economics of Education Review (forthcoming).
2024年5月 3日学術論文
Higashijima, Masaaki and Yujin Woo. 2024. "Political Regimes and Refugee Entries: Motivations behind Refugees and Host Governments." International Studies Quarterly. 68-2, sqae077.
2024年5月 1日MISC
田中亘『企業法学の方法』東京大学出版会
2024年4月18日学術論文
Ryuichi Tanaka (with Hideo Akabayashi) "The Rate of Return to Early Childhood Education in Japan: Estimates from the Nationwide Expansion" Education Economics
2024年3月 8日学術論文
永吉 希久子, 潮村 公弘, 田辺 俊介, 齋藤 僚介, 瀧川 裕貴, 「韓国人に対する偏見の表出と社会規範」『理論と方法』 2023, 38 巻, 2 号, p. 212-224
2024年2月29日学術論文
田中亘「【講演】企業買収法制の動向と課題」証券レビュー64巻2号48-81頁、2024年2月
2024年2月26日学術論文
齋藤宙治(2024)「宇宙資源をめぐる法とコモンズ」有斐閣Online キソホーからみた世界(第1回)
2024年2月20日学術論文
石川博康「契約」小川浩三=松本尚子=宮坂渉編『キーコンセプト法学史:ローマ法・学識法から西洋法制史を拓く』ミネルヴァ書房,2024年2月,255-261頁.
2024年2月 6日MISC
有田伸, 「変わる韓国、岐路に立つ日本(検証・学歴社会)」,『Voice』2024年3月号, pp.156-163
2024年1月23日学術論文
Hiroyuki Hoshiro, Bringing the National Interest to the Forefront of Foreign Aid Policy : The Case of Japan
2024年1月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(22):因果的説明をめぐる歴史(2)」ミネルヴァ通信『究』154号、24ー27頁、2024年1月
2023年12月25日学術論文
宮本 雅也、押谷 健「ケアの責務の規範的根拠の考察――責務の関係的理解の観点から」『倫理学年報』第73集(ページ番号未定)
2023年12月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(21):因果的説明をめぐる歴史(1)」ミネルヴァ通信『究』153号、24ー27頁、2023年12月
2023年11月25日MISC
Ken Oshitani, Comment on Alasia Nuti, "Severe Injustice, Disruptive Protest, and the Right to Justification"
2023年11月16日学術論文
「決済プラットフォームの現状と展望 」 石原章史, 大木良子, 若森直樹 『運輸と経済』 2023年11月号 pp.38-45
2023年11月 8日学術論文
Hiroyuki Hoshiro, "Reconsidering Japan's War Reparations and Economic Re-Entry into Southeast Asia," Diplomacy & Statecraft, 34(4), 673-702.
2023年11月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(20):少数事例と反証可能性」ミネルヴァ通信『究』152号、24ー27頁、2023年11月
2023年10月26日学術論文
Masaaki Higashijima, Hidekuni Washida, Varieties of Clientelism across Political Parties: New Measures of Patron-Client Relationships, European Political Science Review forthcoming 2023
2023年10月 6日学術論文
田中亘「法制度設計における価値判断の方法――序説」松井秀征=田中亘=加藤貴仁=後藤元編『商法学の再構築――岩原紳作先生・山下友信先生・神田秀樹先生古稀記念』有斐閣、2023年10月、1-48頁
2023年10月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(19):反証主義の陥穽とリサーチ・デザイン」ミネルヴァ通信『究』151号、24ー27頁、2023年10月
2023年10月 1日学術論文
石川博康「普遍主義的討議理論としての交渉促進規範論 ―山本顯治「契約交渉関係の法的構造についての一考察(1)~(3・完) 私的自治の再生に向けて」―」法律時報95巻11号,2023年10月,131-136頁.
2023年9月30日学術論文
石川博康「566条の期間の起算点」松本恒雄=潮見佳男=松井和彦編『判例プラクティス民法II・債権〔第2版〕』信山社,2023年9月,175頁.
2023年9月30日学術論文
石川博康「他人物売買の解除と原状回復義務」松本恒雄=潮見佳男=松井和彦編『判例プラクティス民法II・債権〔第2版〕』信山社,2023年9月,167頁.
2023年9月22日学術論文
Kenneth McElwain, Keisuke Kawata, Masaki Nakabayashi, Narrative premiums in policy persuasion, Political Psychology, September 22, 2023
2023年9月18日MISC
Ken Oshitani, Scanlon's Instrumental Theory of Rights Reconsidered. The 2nd IVR Japan International Conference, September 18, 2023
2023年9月12日ディスカッションペーパー
E-23-006 Suzumura consistency and minimal quasi-transitive extensions (Walter Bossert, Susumu Cato, Kohei Kamaga)
2023年9月12日ディスカッションペーパー
E-23-005 Ex-post approaches to prioritarianism and sufficientarianism (Matthew D. Adler, Walter Bossert, Susumu Cato, Kohei Kamaga)
2023年9月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(18):反証可能性と自然科学/社会科学」ミネルヴァ通信『究』150号、24ー27頁、2023年9月
2023年8月30日学術論文
Masaaki Higashijima, Yujin Woo, Measuring National Refugee Policies: Recent Trends and Implications for Future Development, Interdisciplinary Information Sciences 29(2) 109-117 2023年
2023年8月30日MISC
田中亘「会社法学にとっての経済学の必要性」ビジネス法務 23巻8号32-33頁、2023年8月
2023年8月17日ディスカッションペーパー
E-23-004 Repugnance at the Limit (Susumu Cato, Ko Harada, Ken Oshitani)
2023年8月 3日ディスカッションペーパー
E-23-003 Why Not Prospect Utilitarianism Instead of Sufficientarianism? A Formal Comparison in Terms of Continuity and Lifeboat Cases (Susumu Cato, Hun Chung)
2023年8月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(17):反証可能性再考」ミネルヴァ通信『究』149号、24ー27頁、2023年8月
2023年7月18日ディスカッションペーパー
E-23-002 Fair social quasi-orderings (Susumu Cato, Marc Fleurbaey)
2023年7月 4日MISC
「災禍の時代の社会学 : コロナ・パンデミックと民主主義」遠藤薫,山田真茂留,有田伸,筒井淳也、東京大学出版会、2023年6月
2023年7月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(16):社会科学の研究プロセス/成果と人間社会」ミネルヴァ通信『究』148号、24ー27頁、2023年7月
2023年6月30日学術論文
藤谷武史, 「法制度の効率性と租税法の役割―Kaplow & Shavell の "double distortion" テーゼ再訪」『フィナンシャル・レビュー(財務総合政策研究所)』152号、2023年6月、4-29頁
2023年6月27日学術論文
藤谷武史, 「コロナ禍における財政の変容と財政法の課題」『法律時報』95巻8号、2023年7月、41-47頁
2023年6月20日MISC
田中亘「会社法学にとっての経済学の必要性」ビジネス法務 23巻8号32-33頁、2023年8月
2023年6月13日学術論文
Legitimation of earnings inequality between regular and non-regular workers: A comparison of Japan, South Korea, and the United States
2023年6月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(15):オリジナルな研究とは何か?」ミネルヴァ通信『究』147号、24ー27頁、2023年6月
2023年5月25日ディスカッションペーパー
E-23-001 A simple impossibility theorem in population ethics (Susumu Cato, Ko Harada)
2023年5月13日MISC
Ryuichi Tanaka and Atsushi Inoue, "How Does STEM Collage Major of Teachers Affect the Academic Achievement of Their Students?" RIETI Column, May 13 (2022).
2023年5月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(14):研究評価基準のトレード・オフ」ミネルヴァ通信『究』146号、24ー27頁、2023年5月
2023年4月28日学術論文
飯田高「法によるインセンティブとクラウディング・アウト」法の支配 209号87-104頁、 2023年4月
2023年4月28日学術論文
田中亘「経済分析は法学の発展にどのように寄与するか」法の支配 209号119-136頁、 2023年4月
2023年4月 3日学術論文
齋藤宙治=田中 亘「参議院議員定数不均衡と交付金配分 ―草野耕一裁判官の「条件付き合憲論」を踏まえた統計分析の試み―」社会科学研究 74巻63-89頁、2023年3月
2023年4月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(13):価値自由と社会科学研究の評価基準」ミネルヴァ通信『究』145号、24ー27頁、2023年4月
2023年3月 9日学術論文
Kenneth MCELWAIN "Public Preference for International Law Compliance: Respecting Legal Obligations or Conforming to Common Practices?" Review of International Organizations (with Saki Kuzushima and Yuki Shiraito)
2023年3月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(12):価値自由と社会科学のテーマ選択問題」ミネルヴァ通信『究』144号、24ー27頁、2023年3月
2023年2月17日ディスカッションペーパー
E-22-006 Sustained social mobility and the Kemeny rule (Walter Bossert, Susumu Cato, Kohei Kamaga)
2023年2月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(11):価値自由と社会科学」ミネルヴァ通信『究』143号、24ー27頁、2023年2月
2023年1月16日学術論文
Tanaka Wataru, and Masaki Iwasaki, Homogeneity and Heterogeneity in How Institutional Investors Perceive Corporate and Securities Regulations, European Business Organization Law Review (Online) 24(3) 507-554
2023年1月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(10):方法論的自然主義/解釈学と国際関係論」ミネルヴァ通信『究』142号、24ー27頁、2023年1月
2022年12月16日ディスカッションペーパー
E-22-005 Independent, neutral, and monotonic collective choice: The role of Suzumura consistency (Walter Bossert, Susumu Cato, Kohei Kamaga)
2022年12月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(9):戦後日本外交論と解釈学」ミネルヴァ通信『究』141号、24ー27頁、2022年12月
2022年11月19日MISC
Kenneth MCELWAIN "The Effects of COVID-19 on Constitutionalism and Voting Behavior" 2022 Annual Meeting of the German Association for Social Science Research on Japan
2022年11月14日MISC
Kenneth MCELWAIN "Has Politics Gone Post-COVID?" Symposium: The Politics of the Kishida Cabinet in the Post-Abe Era (University British Columbia-University of Toronto-University of Tokyo)
2022年11月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(8):解釈学と人間行動/行為」ミネルヴァ通信『究』140号、24ー27頁、2022年11月
2022年10月14日MISC
田中隆一「こどもに関する行政データの整備と利活用:エビデンスに基づく政策形成の推進」『統計』10月号(2022)
2022年10月11日学術論文
Masato Oikawa, Ryuichi Tanaka, Shun-ichiro Bessho and Haruko Noguchi, "Do Class Size Reductions Protect Students from Infectious Disease? Lessons for Covid-19 Policy from Flu Epidemic in Tokyo Metropolitan Area", American Journal of Health Economics,
2022年10月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(7):分析レベル問題と方法論的自然主義/解釈学(2)」ミネルヴァ通信『究』139号、24ー27頁、2022年10月
2022年10月 1日MISC
Kenneth MCELWAIN "Partisan Cleavages in Constitutional Ideology Voting Behavior in the 2021 and 2022 Elections" 日本政治学会2022年度総会・研究大会
2022年10月 1日学術論文
Julen Esteban-Pretel, Xiangcai Meng and Ryuichi Tanaka, "Fiscal Policy Changes and Labor Market Dynamics in Japan's Lost Decade", Macroeconomic Dynamics, vol. 26(7), pages 1691-1730, October (2022).
2022年9月20日MISC
"La sfida demografica del Giappone e il suo impatto sull'economia: Lezioni per l'Italia (Japan's Demographic Challenge and its Impact on the Economy: Lessons from and for Italy, in Italian)", Sebastiano Maffettone and Marco Valerio Lo Prete (ed.), Italia
2022年9月19日学術論文
田中亘「株主主権の意義と合理性」 東京株式懇話会編『東京株式懇話会90周年記念講演録集』(商事法務) 205-267頁、2022年9月
2022年9月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(6):分析レベル問題と方法論的自然主義/解釈学(1)」ミネルヴァ通信『究』138号、24ー27頁、2022年9月
2022年8月16日学術論文
Atsushi Inoue and Ryuichi Tanaka, "Do Teachers' College Majors Affect Students' Academic Achievement in the Sciences? A Cross Subfields Analysis with Student-Teacher Fixed Effects" Education Economics, vol. 31(5), pages 617-631 (2023)
2022年8月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(5):方法論的自然主義と解釈学(2)」ミネルヴァ通信『究』137号、24ー27頁、2022年8月
2022年8月 1日学術論文
Shoji, M., Cato, S., Iida, T., Ishida, K., Ito, A., Katsumata, H., and McElwain, K. M. (2022) "Mobile Health Technology as a Solution to Self-Control Problems: The Behavioral Impact of COVID-19 Contact Tracing Apps in Japan," Social Science and Medicine,
2022年7月11日MISC
Ryuichi Tanaka, "Book Review: Nihon no safety net no kakusa - roudou sijyo no henyo to syakai hosho (Inequality in safety net of Japan - The transformation of labor market and social security)" Social Science Japan Journal, Volume 25, Issue 2, Summer,
2022年7月 6日学術論文
Hiroyuki Hoshiro, "Time pressures under international crises reconsidered: Integrating real and experimental time". Asian Journal of Comparative Politics
2022年7月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(4):方法論的自然主義と解釈学(1)」ミネルヴァ通信『究』136号、24ー27頁、2022年7月
2022年7月 1日MISC
Kenneth MCELWAIN 『日本国憲法の普遍と特異―その軌跡と定量的考察』千倉書房
2022年6月14日学術論文
Shoji, M., Ito, A., Cato, S., Iida, T., Ishida, K., and McElwain, K. M. (2022) "Variations in Early-Stage Responses to Pandemics: Survey Evidence from the COVID-19 Pandemic in Japan," Economics of Disasters and Climate Change, 6, 235-258
2022年6月14日学術論文
Cato, S., Iida, T., Ishida, K., Ito, A., Katsumata, H., McElwain, K. M., and Shoji, M. (2022) "Vaccination and altruism under the COVID-19 pandemic," Public Health in Practice, 3, 100225.
2022年6月10日ディスカッションペーパー
E-22-004 Multi-species population ethics with critical levels (Susumu Cato, Shu Ishida)
2022年6月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(3):社会科学と自然科学」ミネルヴァ通信『究』135号、24ー27頁、2022年6月
2022年5月19日ディスカッションペーパー
E-22-003 Infection control, personal estimations, and the ethics of testing during COVID-19 pandemic (Susumu Cato, Shu Ishida)
2022年5月13日ディスカッションペーパー
E-22-002 Strategic crackdown on organized crime by local governments (Susumu Cato, Ken Yahagi)
2022年5月13日MISC
Atsushi Inoue and Ryuichi Tanaka, "How Does STEM Collage Major of Teachers Affect the Academic Achievement of Their Students?" RIETI Column, May 13 (2022).
2022年5月 9日ディスカッションペーパー
E-22-001 Are good leaders truly good?(Susumu Cato, Akira Inoue)
2022年5月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(2):社会科学の哲学における重要課題と国際関係論(2)」ミネルヴァ通信『究』134号、24ー27頁、2022年5月
2022年4月15日MISC
田中隆一「自治体行政データ」『日本労働研究雑誌』第741号 (2022)
2022年4月 1日MISC
保城広至「社会科学の哲学と国際関係論(1):社会科学の哲学における重要課題と国際関係論(1)」ミネルヴァ通信『究』133号、24ー27頁、2022年4月
2022年3月25日学術論文
Aida, T., and Shoji, M. (2022) "Cross-Country Evidence on the Role of National Governance in Boosting COVID-19 Vaccination," BMC Public Health, 22, 576.
2022年3月17日MISC
田中隆一、井上敦「教師の専門性は学力に影響を与えるか?」経済産業研究所コラム, 2022年3月17日
2022年3月 1日学術論文
Nuria Rodriguez-Planas and Ryuichi Tanaka, "Gender Norms and Women's Decision to Work: Evidence from Japan", Review of Economics of the Household, vol. 20(1), pages 15-36, March (2022).
2022年2月27日学術論文
Cato, S., & Inoue, A. (2022). Libertarian approaches to the COVID‐19 pandemic. Bioethics.
2022年2月26日学術論文
Cato, S. Stable preference aggregation with infinite population. Social Choice and Welfare (2022)
2022年2月25日学術論文
飯田高 EBPMとDXは計画行政をどう変えるか, 計画行政45巻1号 27-32
2022年2月24日学術論文
The impact of COVID-19 on the psychological distress of youths in Japan: A latent growth curve analysis Sho Fujihara and Takahiro Tabuchi, Journal of Affective Disorders
2022年2月15日ディスカッションペーパー
E-21-008 Law Enforcement with Compensation Statutes for Legal Error (Ken Yahagi)
2022年2月 3日学術論文
Ken Yahagi, Regulation on Coexisting Legal and Illegal Markets with Quality Differentiation, European Journal of Law and Economics
2022年1月 6日学術論文
Susumu Cato, Takashi Iida, Kenji Ishida, Asei Ito, Hiroto Katsumata, Kenneth Mori McElwain, Masahiro Shoji. 2022. "Vaccination and altruism under the COVID-19 pandemic". Public Health in Practice, Volume 3 (June)
2021年11月29日学術論文
Susumu Cato, Takashi Iida, Kenji Ishida, Asei Ito, Kenneth Mori McElwain, Masahiro Shoji. 2021. "Variations in Early-Stage Responses to Pandemics: Survey Evidence from the COVID-19 Pandemic in Japan". Economics of Disasters and Climate Change.
2021年11月21日学術論文
Cato, S., Iida, T., Ishida, K,, Ito, A., Katsumata, H., McElwain, K. M, Shoji, M. (2021). "Social media infodemics and social distancing under the COVID-19 pandemic: public good provisions under uncertainty". Global health action, 14(1)
2021年9月27日ディスカッションペーパー
E-21-007 Revisiting variable-value population principles (Walter Bossert, Susumu Cato, Kohei Kamaga)
2021年8月13日ディスカッションペーパー
E-21-006 Do class size reductions protect students from infectious diseases? Lessons for COVID-19 policy from a flu epidemic in Tokyo Metropolitan Area(Masato Oikawa, Ryuichi Tanaka, Shun-ichiro Bessho, Haruko Noguchi)
2021年7月31日ディスカッションペーパー
E-21-005 Time pressures during international crises reconsidered:Integrating real and experimental time(Hiroyuki Hoshiro)
2021年6月 8日ディスカッションペーパー
E-21-004 COVID-19 and Social Distancing in the Absence of Legal Enforcement: Survey Evidence from Japan (Masahiro Shoji, Susumu Cato, Takashi Iida, Kenji Ishida, Asei Ito, Kenneth Mori McElwain)
2021年6月 8日ディスカッションペーパー
E-21-003 Sexual Exploitation of Trafficked Children: Survey Evidence from Child Sex Workers in Bangladesh (Masahiro Shoji, Kenmei Tsubota)
2021年6月 8日ディスカッションペーパー
E-21-002 Thresholds, Critical Levels, and Generalized Sufficientarian Principles (Walter Bossert, Susumu Cato, Kohei Kamaga)
2021年6月 8日ディスカッションペーパー
E-21-001 Generalized Poverty-Gap Orderings (Walter Bossert, Susumu Cato, Kohei Kamaga)