東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

研究

『社会科学研究』第67巻第2号

Stop blaming the victim :credit discrimination without moral hazard

佐々木弾/SASAKI Dan

Keywords: 統計的差別, 複数均衡, 不完全情報, hidden action, moral hazard

抄録

 統計的差別は、差別を経済合理的な均衡として説明した端麗な理論ではあるが、一つ困った問題を抱える。それは「卵が先か鶏が先か」、即ち差別の元凶が差別者側の不当な行動にあるのか、はたまた被差別者側の懈怠にあるのか、科学的には判別不可能という問題である。と言うのは、ゲーム理論にいわゆる均衡とは、それが既に達成ないし合理的期待された後に、どの参加者も単独でそこから逸脱するインセンティヴを有しない、ということだけを以て定義され、その均衡がどのような経緯で到達されたかは不問だからである。この統計的差別を以て直接、現実社会に生ずる差別を説明しようとすると、被差別者に罪を着せ、差別や差別者側を擁護する口実として悪用されかねない。この理論的弱点の解決方法としては、差別者vs被差別者ゲームではなく、差別者同士のゲームとして理論構成する、という方向が考えられる。本章では信用市場を応用例にこれを試みる。

abstract

Statistical discrimination, remarkable as it is in explaining discrimination without resorting to economically irrational preferences, harbours a critical weakness. Namely, rational expectations held by the discriminator and the discriminated complement each other, together forming an equilibrium, with no game-theoretically conclusive account who has initiated the equilibrium formation. The theory could thus be (ab)used for victim blaming, as if the discriminated-against has in part “invited” discrimination. A possible remedy is to replace the discriminator-vs-victim game with a discriminator-vs-discriminator game where the victim is no longer an active player. This chapter probes an application to credit discrimination.


社會科學研究 第67巻 第2号(2016-03-31発行)

(更新日: 2016年 3月 31日)

TOP