研究
月例スタッフセミナー
2005年度
※所属は報告時のものです
開催日 | 題目 | 報告者 |
---|---|---|
2006年3月28日 | 国有企業の私有化と相殺関税 | 白巴根 (華南理工大学法学院/社会科学研究所客員教授) |
2006年3月14日 | Demographic Shrinking and Ageing in German and Japanese Cities: Challenges, Adjustment Strategies, and Development Options | Winfried Flüchter (デュークブルク・エッセン大学/社会科学研究所客員教授) |
2006年2月14日 | 社会科学研究所における研究生活 | 田端博邦(社会科学研究所) |
2006年1月17日 | コスモポリタン法形成過程における国際司法裁判所の機能 | 佐藤義明(広島市立大学広島平和研究所) |
2005年12月13日 | Post-Communist Executives and European Governance | Klaus H. Goetz (ロンドン大学LSE政治学部/社会科学研究所客員教授) |
2005年11月15日 | 「有用な人材か高等遊民か:1900年代における大卒者の企業就職に関する一考察」 | 中岡俊介(社会科学研究所) |
2005年10月18日 | 「教育不平等の日中比較研究」 | 陳嬰嬰(中国社会科学院社会学研究所/社会科学研究所客員教授) |
2005年9月20日 | 「国家と日本のあいだ:北一輝の政治共同体像」 | 佐藤美奈子(社会科学研究所) |
2005年7月12日 | 「中国近代株式制企業の資金調達」 | 朱蔭貴(復旦大学歴史学系・同大学中外現代化進程研究中心/社会科学研究所客員教授) |
2005年6月14日 | 「日本・フランス・ドイツ・スウェーデンにおける仕事と家庭生活のバランス」 | 永井暁子(社会科学研究所) |
2005年5月17日 | 「ガット体制と日独経済関係:1960年日独貿易協定をめぐって」 | 工藤章(社会科学研究所) |
2005年4月19日 | The Interplay between Anti-Dumping and Competition Laws in International Trade | Engela C. Schlemmer(南アフリカ大学法学部/社会科学研究所客員教授) |