News一覧

  |   お知らせ
研究期間の終了について
  |   イベント
第25回総括班会議
  |   イベント
⾃治体連携イベント2025「自治体におけるEBPMの取組」を開催しました
  |   お知らせ
DP"Parental Earnings Trajectories around Childbirth in Japan: Evidence from local tax records"
  |   イベント
3/14 シンポジウム「地⽅⾃治体の保有する 税務データの学術利⽤と その法的課題」を開催します
  |   イベント
第24回総括班会議
  |   イベント
第23回総括班会議
  |   イベント
9/26 国際会議「Economic Research using Administrative Data」を開催します
  |   イベント
第22回総括班会議
  |   イベント
第21回総括班会議
  |   イベント
第20回総括班会議
  |   お知らせ
「税務データの研究可能性とEBPM」『とよなか都市創造』vol2
  |   イベント
第19回総括班会議
  |   お知らせ
「『年収の壁』問題の視点」きんざいファイナンシャルプラン
  |   イベント
第18回総括班会議
  |   お知らせ
「社会保険に関する年収の壁対策」労働新聞
  |   イベント
第17回総括班会議
  |   お知らせ
「『年収の壁』より大きな問題 社会保険料負担の不公平」週刊東洋経済
  |   お知らせ
RIETIコラム「『年収の壁』問題:データに基づく丁寧な議論を」
  |   お知らせ
DP「市町村税務データを用いた既婚女性の就労調整の分析」
  |   イベント
第16回総括班会議
  |   イベント
第15回総括班会議
  |   お知らせ
経済セミナー連載オンライン公開
  |   お知らせ
『経済セミナー』連載第8回「自治体税務データ活用の課題と可能性」(川口大司・正木祐輔)2023年10・11月号
  |   イベント
第14回総括班会議
  |   イベント
第13回総括班会議
  |   お知らせ
『経済セミナー』連載第6回「税務データのパネル構造を用いた給与収入変化の把握」(亀山裕貴・川口大司)2023年8・9月号
  |   お知らせ
『経済セミナー』連載第7回「法人税務データを用いた研究動向と自治体税務データの有用性」(鈴木崇文)2023年8・9月号
  |   イベント
第12回総括班会議
  |   イベント
日本経済学会春季大会 招待講演「市町村税務データを用いた既婚女性の就労調整の分析」
  |   イベント
第11回総括班会議
  |   お知らせ
『経済セミナー』連載第5回「自治体税務データを用いた経済格差研究のフロンティア」(北尾早霧・鈴木通雄・山田知明)2023年6・7月号
  |   お知らせ
2023年参加自治体公募開始
  |   イベント
第10回総括班会議
  |   イベント
神戸大学大学院経済学研究科六甲フォーラム
  |   イベント
第2回デジタルイノベーション推進センターシンポジウム
  |   イベント
第9回総括班会議
  |   イベント
第8回総括班会議
  |   イベント
第7回総括班会議
  |   お知らせ
経済セミナー連載第4回「自治体税務データの可能性――ライフサイクルを通じた働き方の選択を探る」(2023年2・3月号)
  |   イベント
第6回総括班会議
  |   お知らせ
経済セミナー連載第3回「自治体税務データを用いた住民税予測」(2022-2023年12・1月号)
「コロナ禍における物価動向を巡る諸問題」に関するワークショップ 第3回「わが国の賃金形成メカニズム」
  |   イベント
第5回総括班会議(拡大版)
  |   お知らせ
RIETIコラム「行政業務データの研究利用でひろがる可能性」
  |   イベント
『ワイル先生を囲む少子高齢化の経済学ワークショップ』
  |   イベント
第4回総括班会議
  |   イベント
第3回総括班会議
  |   イベント
第2回総括班会議
  |   イベント
第1回総括班会議
  |   お知らせ
HPを公開しました