東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

研究

第12回社研シンポジウム

20世紀日本の農村社会の研究——生活と文化の視点から——

2000年12月14日 〜 16日   於:オックスフォード大学ニッサン・インステイテユート

目的と内容

 2000年12月14−16日、オックスフォード大学ニッサン・インステイテユートで開催された。同年3月に東京大学で開催された第10回社研シンポジウムの続編に当たり、その際の議論を拡張・発展させたものである。

シンポジウムの構成

[第一部] 20世紀全体を見通して

Ann Waswo ( Oxford University )

Introduction

西田美昭(東京大学)

「20世紀における日本農村・農民生活の変化」

大門正克(都留文化大学)

「近代日本の農村女性——1930年代—1990年代」

[第二部] 戦前日本の農村

筒井正夫(滋賀大学)

「地方改良運動と農民」

Kerry Smith ( Brown University )

Building the Model Village: Rural Revitalization and the Great Depression

Sandra Wilson ( Murdoch University )

Alternative Visions: Manchuria in the Japanese Immigration, 1931-33

森武麿(一橋大学)

「戦時下日本農村と植民地——満州移民を中心にーー」

[第三部] 戦後日本の農村

John Knight ( Queen's University of Belfast )

The Environmental Village? Organic Farming Settlers in Kumano

Raymond A. Jussaume Jr (Washington State University)

Part-Time Farming and the Evolution of Japan's Post-WWⅡ Structure of Agriculture

岩本純明(東京大学)

「イエとムラの『土地慣行』・『土地規範』——戦後の変容過程を中心にーー」

加瀬和俊(東京大学)

「戦後日本における農業土木事業の展開と農民生活・農民意識」

コメント

中嶋康博(東京大学、レデイング大学滞在中)

Hui-yu Ts'ai ( 台湾中央研究院)

Penelope Gillian Francks ( University of Leeds )

TOP