2015年度の業績
(1)学術書(単著,共著,編著,報告書,資料集など)
Nabeel A. Mancheri and Tomoo Marukawa, Rare Earth Elements: China and Japan in Industry, Trade, and Value Chain. ISS Contemporary Chinese Research Series No. 17, March 2016, Institute
of Social Science, University of Tokyo.
(Marukawa contributed 7.1, 7.2, and Chap.10, pp.118-123, pp.155-163)
(2)論文
a.査読付き雑誌論文
b. その他の雑誌論文
「日本企業の中国事業――中国側との協力関係の変遷」『アジア研究』第60巻第4号、56-72ページ。
「中国企業のグローバル企業への成長」『JMC Journal』(日本機械輸出組合)第63巻第6号、54-63ページ。
"Will China Continue to be a 'State Capitalism'?" 『中国経済研究』(中国経済経営学会)第12巻第1号、1-11ページ。
「中国民間企業のイノベーションと日中協力」『日中経協ジャーナル』No.261, 2015年10月号、6-9ページ。
c. 単行本への寄稿
「中国の台頭とASEAN」(トラン・ヴァン・トゥ編『ASEAN経済新時代と日本:各国経済と地域の新展開』文眞堂、2016年)301-321ページ。
"'Chinese Dream' of the Masses" (潘世偉・黄仁偉・喬兆紅編『中国学(第6輯)』上海:上海人民出版社、2015年6月)、pp.139-163。
(3)その他(研究ノート等,書評、翻訳、その他)
「Book Review『最強の未公開企業 ファーウェイ 冬は必ずやってくる』田濤・呉春波著」『週刊エコノミスト』2015年4月7日号、72-73ページ。
「書評・
翁貞瓊・禹宗?著『中国民営企業の雇用関係と企業間関係』」『大原社会問題研究所雑誌』No.680、2015年6月、89-91ページ。
「書評・呉敬璉『中国経済改革への道』(この一冊)」『日本経済新聞』2015年5月17日。
「Book Review 『中国人とアメリカ人 自己主張のビジネス術』遠藤滋著」『週刊エコノミスト』2015年6月30日号、56-57ページ。
「Book Review 『経済学の宇宙』岩井克人著」『週刊エコノミスト』2015年7月21日号、x-yページ。
「書評・関志雄『中国「新常態」の経済』」『日本経済新聞』2015年9月6日。
「Book Review 『習近平の権力闘争』中澤克二著」『週刊エコノミスト』2015年10月6日号、62-63ページ。
「中国の成長率は本当は何パーセントなのか?」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2015年10月6日 2ウェブページ
「『李克強指数』が使えないわけ」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2015年10月16日 3ウェブページ
「訪日動向から中国の景気を占う」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2015年10月27日 3ウェブページ
「中国の経済的パワーを封じ込めるのは得策ではない」iRonnaウェブサイトの記事 2015年10月29日 2ウェブページ
「日本の新幹線の海外輸出を成功させるには」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2015年11月18日 4ウェブページ
「安くて快適な『白タク』配車サービス」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2015年12月7日 4ウェブページ
「『13次5ヶ年計画』のキーワード」『国際貿易』2015年12月29日・2016年1月5日合併号、第2136号、4面。
「ノーベル賞が示す中国科学技術の進むべき道」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2016年1月8日 3ウェブページ
「中国の大都市は東京から何を学べるか?(特集1 アジアのメガシティ東京 その現状と日本の役割)」『学術の動向』第21巻第1号、2016年1月、35-37ページ。
「中国経済の足を引っ張る「キョンシー企業」を退治せよ」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2016年1月21日 3ウェブページ
「国有企業・今年はメスを入れるチャンス(特集・丸分かり 激震!中国)」『週刊エコノミスト』2016年2月2日号、28-29ページ。
"China's congested cities could learn a thing or two from Tokyo"
Nikkei Asian Review website, January 26, 2016, 2 web pages.
「中国成長率減速6.9%」(インタビュー)『東京新聞』2016年1月25日、2面
「大衆資本家們将改変中国」『聯合早報』(シンガポール) 2016年1月26日 18版
「実際の成長率5%程度か」(インタビュー)『読売新聞』2016年1月28日、11面
"China's congested cities could take a cue from Tokyo"
Nikkei Asian Review, February 8, 2016, pp.60-61.
「中国・国家統計局長の解任と統計の改革」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2016年2月8日 4ウェブページ
「大衆の創業、成長の動力に」(不透明感増す中国経済・下)『日本経済新聞』2016年2月25日、31面。
「シャープを危機から救うのは誰か」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2016年2月22日 3ウェブページ
「中国は景気刺激のアクセルを踏むのか踏まないのか」Newsweek日本版ウェブサイトのコラム 2016年3月8日 3ウェブページ
「講演会・中小企業の国際ビジネス--日本と中国の比較」『地域と社会』(大阪商業大学比較地域研究所)第18号、2016年2月、89-116ページ。