東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

研究

所員の著書

佐藤岩夫・濱野亮編『変動期の日本の弁護士』
(日本評論社, 2015年2月)

2015.6.2更新

第1章 変動期の日本の弁護士(佐藤岩夫)

  • はじめに:本書のねらい
  • 弁護士経済基盤調査の概要と特徴
  • 弁護士経済基盤調査にみる日本の弁護士の長期的趨勢
  • むすび
第1部 弁護士業務の分化と展開

第2章 弁護士業務分野の特徴と構造――シカゴ調査との比較を中心に(武士俣 敦)

  • はじめに
  • シカゴ調査の概要と分析方法
  • 業務分野のエフォート、専門化、顧客および相互連関
  • まとめ:個人代理業務と企業・組織代理業務の社会的再編成へ

第3章 弁護士のなだらかな分化――専門化と階層化は進行するか(藤本 亮)

  • はじめに
  • 業務時間比率からみた業務の「専門化」
  • 弁護士の取扱業務分野に基づくクラスタ化
  • 主成分分析による分析:なだらかな業務分化
  • 分析結果からの示唆

第4章 企業法務の本格的展開――伝統的構造からの離脱(濱野 亮)

  • はじめに
  • 現状分析:3類型の析出
  • 伝統的構造からの離脱
  • むすび
第2部 弁護士活動の地域特性

第5章 弁護士役務の地域特性(高橋 裕)

  • はじめに
  • 弁護士役務の提供状況:概観
  • 所得・刑事国選弁護と地域
  • おわりに

第6章 弁護士の経済的基盤と訴訟実務の現状の地域差(菅原郁夫)

  • はじめに
  • 弁護士業務の地域差
  • 弁護士業務の地域差から見た訴訟実務
第3部 弁護士のキャリア・パス

第7章 弁護士の開業地と事務所移転(飯 考行)

  • はじめに
  • 開業地の決定要因
  • 事務所移転の傾向とキャリア・パス

第8章 弁護士への転職――前職経験のある弁護士の業務特性と弁護士観(渡辺千原)

  • はじめに
  • 本調査での「前職あり」弁護士
  • 前職あり弁護士の弁護士観と業務
  • 若手の前職あり弁護士:もと私企業従業員の現在、今後?
  • いわゆる「ヤメ判」「ヤメ検」:元裁判官・元検察官の特徴
  • 社会移動性と弁護士
第4部 ジェンダー・学歴と弁護士

第9章 ライフイベントと専門職生活――ジェンダーの視点から(石田京子)

  • はじめに
  • 年代別にみる労働時間および所得の男女格差
  • ライフイベントの経験と事務所移動の関連性
  • 婚姻・育児・事務所移動経験の有無別による労働時間と所得の男女比較
  • 考察:子育て世代の弁護士の所属事務所移動の意味
  • まとめ

第10章 弁護士の入職におけるジェンダー効果と学歴効果――司法試験改革により格差は解消されたのか?(中村真由美)

  • 本稿の目的
  • なぜ法律事務所の規模に焦点をあてるのか
  • ジェンダーと学歴による格差
  • 仮説
  • データと変数
  • 分析
  • まとめと考察
第5部 弁護士イメージの変容

第11章 弁護士の自己イメージと国民によるイメージ(太田勝造)

  • 日本人の弁護士イメージ
  • 国民の世帯所得の分布と弁護士の所得の分布
  • 弁護士の所得イメージ
  • 弁護士は社会的弱者や少数者の味方か?
  • 弁護士の社会的地位
  • おわりに
TOP