東京大学社会科学研究所

東京大学

MENU

研究

『社会科学研究』第64巻第3号

資産価格と金融政策の関係――日本の非伝統的金融政策・米国の「グリーンスパン主義」からの示唆――
Asset Prices and Monetary Policy: Lessons from the Japan's Unconventional Monetary Policy and the US Greenspanism
竹田 陽介, 矢嶋康次/TAKEDA Yosuke, YAJIMA Yasuhide

Keywords: Risk-Taking Channel, Expectations Channel, Central Bank's Balance Sheet Market-Maker of the Last Resort, Lender of the Last Resort

抄録

旧くて新しいテーマである資産価格と金融政策の関係について,金融市場との対話(Blinder, 1998; 2004)およびリアルタイムの政策評価(Taylor, 2009)という二つの新しい視点に言及しながら,日本および米国に関する実証分析の結果を紹介する.具体的には,日本の非伝統的金融政策において資産価格の果たす役割,および米国の資産バブルの後始末に重きを置く「グリーンスパン主義」の適否について,竹田・小巻・矢嶋(2005a; b)および竹田・矢嶋(2006; 2008; 2009; 2010)などに依拠して,非伝統的金融政策の効果,金融市場の情報集約機能と中央銀行の私的情報,効率市場仮説の観点から定量的な結果を示す.そこでは,中央銀行の「最後の買い手」機能,金融政策の波及経路としてのExpectations Channel,資産価格の予測可能性について議論される.最後に,サブプライム・ローン危機後に提唱された金融政策の新たな可能性について言及し,金融政策が資産価格にもたらす影響としてRisk-Taking Channel(Borio and Zhu, 2008)の有効性,および中央銀行のバランス・シートの毀損を通じたコミットメントについて評価し,新たな金融政策が直面する問題に対する示唆を与える.

abstract

We review literature on asset prices and monetary policy, focusing on both central bank's communication with the financial markets(Blinder, 1998; 2004) and real-time policy-evaluations(Taylor, 2009). The major contribution to the literature consists of our own empirical analyses of the Japan's unconventional monetary policy and the US Greenspanism (Takeda and Yajima, 2006; 2008; 2009; 2010). The issues raised in this paper cover effectiveness of unconventional measures; an information-aggregation role of the financial markets and private information of central banks; and efficient market hypothesis and asset price bubble. Based on some lessons from the results, we shed light on whither the central banking is.

社會科學研究 第64巻 第3号(2013-03-26発行)

(更新日: 2013年 4月 4日)

TOP